妻がいちじくのタルトを作りました。

秋の味覚。上手に作ってくれました。
写真を撮っていると視線を感じます。

生クリームファンが机の下からチラチラとケーキを監視。笑

さぁ食べようかな・・・としていると
トトン・・・


どんどん近づいてくる生クリーム好きのうみちゃん。笑

一方で全く興味無さそうなのは銀ちゃん。笑
うみちゃんは甘い物好き、銀ちゃんはしょっぱい食べ物が好き。猫にも好みがあるのです。
ワクチン接種
この週末は年1回のにゃんずワクチン接種に行ってきました。

銀ちゃんは何度も病院に行っているので、キャリーを見た途端に大きく抵抗!
キャリーに入れられると病院に行くことを理解しているんです。賢い。
しかし銀ちゃんが抵抗することはあらかじめ予測していたので、ササっとキャリーに入れて捕獲完了。
一方のうみちゃんは何のことか分からぬ表情をしていて、あっさりとキャリーに捕獲完了。笑

うみちゃんはキャリーの扉が閉まったことでようやく緊急事態に気がつき、逃亡を図ります。


一方の銀ちゃんは・・・

観念しております。^_^;
状況を理解できていて、ほんと賢い子です。^_^;

診察の順番になりました。まずは銀ちゃんから。
抵抗してなかなかキャリーから出ない銀ちゃん。どうにかキャリーから取り出して診察台に乗せると・・・

キャリーから出されるまでは抵抗しましたが、診察台に乗った途端に微動だにせず。

すぐ終わるから大丈夫だよ!
先生が注射器を取りに行くと・・・

先生の動向を目で追う銀ちゃん。笑

先生「はい!終わったよ!」
私がキャリーのフタを開けると・・・

自らキャリーに急いで戻る銀ちゃん。www
賢くて可愛すぎです。笑
一方のうみちゃん。

診察台の上で暴れまわりました。笑

しかし最終的には観念し・・・



今年も無事にワクチン接種が完了しました。
自宅に戻ってキャリーを開放。



まだ何かあるのではないかと、私をしきりに警戒するうみちゃん。笑

銀ちゃんはもう全て終わったことを理解していて、のんびり。
あいかわらず対照的な2匹。笑
夕方~夜はワクチンの反応でちょっとぐったりしていましたが、翌日には元気一杯になっていました。

2匹ともお疲れ様でした!