諸事情でこの週末のお出掛け予定は大幅に変更になり。
ちょっぴり暇なので連続でブログを書いています。笑
今日は妻とスーパーへお買い物。今私がどうしても乗りたい、例の自転車で出掛けてきました。笑
途中、ちょっぴり遠回りをして桜並木の通りを走りました。

上り坂も電動アシストがあれば座ったままでスイスイです!


せっかくなのでスーパーでおにぎり弁当を買って、公園で食べることにしました。

車じゃないからどこにでもスイスイ行ける~♪
・・・最高ですっ!
ちなみにスマートウォッチによると今日の走行距離は・・・

6.64kmでした。
スマートウォッチはGPSで経路まで正確に残してくれるので、達成感があります。
ますますサイクリングが楽しくなっています。(❁´◡`❁)
庭の様子
一方、庭にも少しずつ春が訪れています。



彩り豊かで可愛らしい


バラの消毒は今シーズン3回目。ベンレートを4L散布。
最高気温が20度を超えてきて、うどんこ病の発生シーズン。今年もこの時期がやってきたか…。

挿し木苗2年生のガートルードジェキルはここまで大きくなりました!
1年前はこんな↓小さな苗だったのに、立派になってくれました。
これぞガーデニングの醍醐味ですねっ。^^
一部のバラには蕾も付き始めました。

今年もあと1ヶ月もすれば満開のバラが見られるはず。
どのバラも年齢を重ねてきてみんな大きくなってきているので、楽しみでなりません!
チェック隊長と副隊長
サンリオおじさんの私が好きなシナモンくん。
会社の同僚が私がシナモンファンなのを知って、余剰?となっているシナモンくんを譲ってくれました。

カワイイ~!(❁´◡`❁)

可愛すぎる~(❁´◡`❁)
で、記念撮影をしていたら、今日も当然やってきます。
チェック隊の皆さん。( ̄▽ ̄;)

でも副隊長は途中からシナモンくんが入っていた紙袋の方が気になったみたいで・・・

躊躇なく紙袋に頭を突っ込みます!笑
「ちょっとうみちゃん、やめて・・・」

そんなキュルン顔で見られたら何も言えない・・・。

当然のごとく、隊長も登場します・・・。



「ちょっと銀ちゃん・・・。やめてよ・・・。」

いや・・・。そんなキュルン顔で見られたら、何も言えない・・・。
結局飽いてくれるのを待つだけの飼い主・・・。笑


マスコットは我が家の1軍マスコット展示エリアへ。

Sさん、Uさん、本当にありがとうございました。m(_ _)m