種まきビオラの苗がだいぶ大きくなってきたので、少しずつ定植を始めました。


しかし開花までにはもう少しだけ時間が掛かりそうです。
それからこちらはミニスイセン。

昨年分球したので沢山の芽が出ましたが、まだ今年は花が付かないかなぁ。

少しだけでも開花するといいなぁ。
こちらは沈丁花。

随分と花芽が膨らんできました。
クリスマスローズは開花が始まりました。


まだ閑散としている庭にひっそりと咲いていて、とてもキュートです。
春が着実に近づいてきていますね。
ちくわ🍥
さてこちらはうみちゃん。

うみちゃんは、愛称が沢山あります。
茶白なので「ちゃーこ」

たまにしゃくれているので「シャック」
そしてちくわカラーなので「ちくわちゃん」

(水飲み中です。笑)
そしたら今日たまたまホムセンで見つけてしまったんですよ!!

ちくわトンネル!
もちろん妻と「なんだコレは~~!」と現地で爆笑して、即買いです!笑
開封したところ…

紛れもなくちくわです。笑

もちろんすぐにチェック隊長が出動してきて…



このように銀助隊長が念入りにチェックしていたところ…



ちくわの主(あるじ)がお怒りになられました。笑笑

かわいいちくわの主です。笑
ダイエットの状況
さて私のダイエットの状況ですが、今のところ筋トレは3週間、ランニングは2週間継続できています。
色々調べているとランニングの際には「心拍数」の計測が大切とのこと。
そこでスートウォッチを購入してみました。

HUAWEI Band 8 というスマートウォッチです。
お値段は7000円弱と格安ですが、歩数、心拍数、酸素濃度などなど、多くの健康情報を計測でき、しかも精度がなかなか高いとの評判。
早速装着してランニングをしてみました。



いやー凄いですね。時代の進化を感じますね。
1km当たりのペースに、平均時速、時間ごとの心拍数などなど、あらゆる情報が記録されています。
睡眠の情報なども取得してくれていて、健康の維持に貢献してくれそうです。

しかしながら体を動かすと…


食べ物がより美味しい!
そして…

どんどん増えとるがな。(;^_^A
「銀ちゃん。父ちゃんはお腹がポヨンポヨンになってきているよ。」

二人でぽよんぽよん~! (;^_^A
食べなければ太らないのは分かっているんですがねぇ…。
食欲の冬! (꒪ཀ꒪*)グフッ
困ったものだ。 (;^_^A