メリークリスマス!です。
クリスマスということで、今日はクリスマスローズのお手入れをしました。笑


うちにあるクリスマスローズ4株の古葉取りを行い、追肥しておきました。
スッキリして雰囲気が良くなりました!

クリスマスローズはいつの間にか花芽が付いていて、今シーズンも開花してくれそうです。
ちなみに肝心のバラのお手入れのほうは、今のところ1ミリも進んでいません。^-^;
私の計画では正月休みで実施する予定です。
昨年は12月上旬からスタートして、1ヶ月以上掛かったバラの剪定・誘引作業。こんなにのんびりしていて、果たして大丈夫なのでしょうか?!(たぶんダメ。笑)
どうなることやら・・・。汗
すんごい芋
会社のOBの方からジャガイモとサツマイモを頂きました。
その中に1個とんでもないサツマイモがあるんです。

とにかく、とんでもなくデカイんです。
間違いなく私が生涯で見てきたサツマイモの中で、最もデカいサツマイモです。
妻の拳と比較してみると・・・

何がどうしてこんなことになったのでしょうか。笑
まな板からはみ出るサイズのサツマイモ!
どんな味なのか気になりますが、あまりに大きくて調理が大変そうなので、妻の実家に贈呈する予定とのことです。
とうちゃん!とうちゃんっ!👀✨
我が家はシャトレーゼのシュークリームが好きです。
シャトレーゼのシューは安いし、旨い!
近所にお店があるので良く買うのですが、いざ食べようとすると・・・

うみ「父ちゃん?!」
にゃんたちはすぐにシューの香りを察知し・・・

うみ「父ちゃんっ!」
もうほんと、大変です。笑
二匹とも生クリームが大好きなんですよ。
いつもちょっとだけ舐めさせてあげるので、シュークリームが出てきたら二匹とも必死の形相です。笑
ちなみに妻と私で担当猫が決まっていて、私は銀ちゃんの担当です。(妻はうみちゃん担当)
なので銀ちゃんからの私に対する圧は特にハンパなく・・・


この真剣な眼差し!笑
そして右手で私の手をたぐりよせるんです。
可愛すぎです。
で、ちょっとだけ生クリームを舐めさせてあげると・・・

満足して立ち去っていくのです。笑
ほんときゃわいいヤツらです。
~~
一方こちらは…

これはコタツに入りたい時のうみちゃん。
左手で私の足をコンコンコン!とノックするんです。
うちのこたつには先日妻が作ってくれたダンボール製の「こたつトンネル」があるのですが、なぜか私がこたつに入っていると、うみちゃんは私に布団の開閉を要求するのです。

多分うみちゃんなりの何だか良く分からないこだわりがあるんですよね。笑
で、こたつの中のうみちゃんはと言うと…

いつも気持ちよさそうに寝ています。




猫って仰向けで寝る生き物でしたっけ?!笑
うみちゃんは良く仰向けになって寝ています。
さすがはお笑い担当にゃんこ。寝姿でも笑わせてくれます。笑
ちなみに…

うみちゃんはこたつトンネルを時々食べているようで、ちょっとずつ浸食が進んでいます。
わたしも子供のころダンボールをかじった経験があるのですが、ダンボールってちょっと甘いんですよね。
もしかしたらうみちゃんは、おやつ代わりに食べている疑惑があります。笑
最初のころは止めさせていましたが、最近は「まぁ…いっか。」とあきらめています。笑
高級スイーツ
甘いと言えば。
昨日はクリスマスイブイブということで、妻とちょっぴり高級なスイーツを食べてきました。




しぼりたてモンブランパフェは単品で1320円。なかなかのお値段ですが、風味のとても良い国産和栗をたっぷり使ったモンブランは超おいしかったです。
ちょっぴり贅沢をしました。
このスイーツを食べるために、わざわざ昼食を少量にして。(結局そこが貧乏人くさい。笑)
そのぶん今日のクリスマスケーキはお安く抑えて、ヤ○ザキの2個入りチョコケーキです。笑
~~
今年もいよいよあと1週間。
庭のお手入れやら大掃除やらでバタバタする時期になりましたね。。
それでは今週のにゃんずハイライトを掲載して今週のブログを締めたいと思います。




クリスマスイブ。みなさま良い夜をお過ごしくださいませっ。